こんにちは、海が大好きなトンチーです。
最初に応援ポチお願いします。
Facebookランキング
先ほどまでインターネットに繋がっていたのに、時間をおいて電源いれると
「インターネットに繋がっていません」という掲示が、出てしまいました。
そんな経験は、ありませんか?
私も先日、久しぶりにインターネットに繋がらなくなりました。
又かよ!という心境でしたが、慌てる事は、ないですよ!
大きくわけて3つの原因があります。
1.パソコン・スマホなどの端末側
2・ルーターなどのネットワーク機器又ケーブルなどの周辺機器
3・インターネット回線側の障害
1~3の順番に沿って解決方法を探しましょう!
1.大抵の場合は、一時的に機器が、動作不良になっている場合が、
ほとんどです。
その時は、電源をOFFにして、1分ほど待ってから電源をONにします。
これで、解決できます。
2.解決できなければ、電源アダプター、電源ケーブル、LANケーブルが
抜けていませんか?
モデム(プロバイダーから提供された機器)Wi-Fiルーターのランプは、
正常に点灯していますか?
点灯してなかったり、エラーを示すランプが点灯していたら、
電源アダプターをコンセントから抜いてください。
1分たってから、再度コンセントにさしてみて下さい。
しばらく待ってこれで、解決します。
3.最後は、左下のWindowsの四角いマークをクリックしてコントロールパネル
が、開けたら、それをクリックします。ネットワークとインターネットという
所が、出てきます。そこを右クリックします。
ネットワークと共有センターを選択
画面左側にある「アダプターの設定の変更」をクリック
接続名(Wi-Fiやイーサネットなどが、表示されています。)
Wi-Fiは、無線LANの事、イーサネットは、有線LANの事です。
接続名を右クリックして「プロパティ」を選択
項目内にある「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)
ダブルクリック
次の画面で「IPアドレスを自動的に取得する」が、選択されているか
チェック(次のIPアドレスを使うが選択されている場合は、変更する。)
先ほどと同様に「インターネットプロトコルバージョン6」も
ダブルクリック
「IPアドレスを自動的に取得する」が選択されているかチェック
これでも解決できない場合は、こちらのメモをひかえておいて
専門店にご相談くださいね!
フレッツ光 東日本 0120-000113 24時間年中無休
西日本 0120-248995 24時間年中無休
docomo光 0120-800-000 24時間年中無休
ソフトバンク光 0800-111-2009 10時~19時まで
auひかり 0077-7-111 9時~20時まで
フレッツ光とdocomo光は、24時間年中無休
ソフトバンク光とauひかりは、時間制限があるので、御注意下さい。
|